ポルトガルと東京の時差は9時間。
 東京の方が早いので、前の日に戻ってきた変な感覚・・・。
 もう、ホテルに着いたのが0時過ぎってことは、日本では朝の9時過ぎじゃないですか!!
 そりゃ、へとへとになりますね・・・。(^_^;)
今回のホテルは、TRIP MONTIJO PARQUEトリップ モンティージョ パルケ
 というホテルです。
ポルトガルのホテルは、イギリスとおんなじ階数の数え方なんですね。
 0階が日本でいう1階でロビー。滞在中のホテルは少なくてもみんなこの階数表記でした。
そして、初めて滞在するホテルで必ずチェックするのは、
 まずは、洗面所、お風呂でお湯が出るか。
 トイレの水が流れるか、備品がちゃんとあるかです。
こちらの事前準備記事でも書きましたが、旅のしおりには
 「バスタブなしのシャワーのみのお部屋となります」と書いてありましたが、実際はありました。

シャワー
シャワー。それだけじゃなかった・・・。

バスタブ
あるってわかってたら、入浴剤持ってきたのに!!ヽ(`Д´)ノプンプン

トイレとビデ
トイレとビデ
 このトイレが曲者で、水は流れるのですが、水流がとっても弱くて
 トイレットペーパーが流れませんでした。
 添乗員さんに頼んで、ホテルの人を呼んでもらいました。
 ホテルの人は、トイレのタンクの蓋を上持ち上げて流すという裏技を披露・・・。
 ホテルの人は、ボタンを長く押せと言ってましたが、結局滞在中は流れが悪くて
 裏技のトイレのタンクの蓋を上に持ち上げて流していました。
 まあ、日本じゃないしこんなこともあるよね・・・。(^_^;)

応接セット
一応、応接セットあります。

洗面台
洗面台。
 本当にシンプル。石鹸とフェイスタオル、バスタオル、コップしかありません。
 ドライヤー、シャンプー兼ボディソープ、はありました。
 冷蔵庫、ミニバー、コップ
 必要最低限しか置いてないのね・・・。
今回のツアーで滞在したどのホテルにもティッシュボックスが置いてありませんでした。
 大量にポケットティッシュ持ってきてよかった~!!
そして、滞在したどのホテルにもポットも置いてませんでした。
 本気でポットを買いたいと思いました。
 (日本からインスタントのお味噌汁持ってきたのに~!!!)
こんな折りたためるポットがあるんだ・・・。知らなかったわ。
 真面目に欲しいと思いました。成田発の方は添乗員から
 事前に今回はポットがないかもしれないと聞いていた方もいたようです。
 (でも、聞いていない人もいたようで・・・)
 何人かはポットを持ってきている人がいたようです。
 重いし、かさばるのでどうだろうと思ってましたが、
 この折りたたみポットならいいかも~♪
日本から歯ブラシ、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
 沢山持ってきてよかった!!今回は、サンプル品を沢山持ってきて
 それを使いました。
そうそう、このホテルはセキュリティーボックスありませんでした。
 昔、セキュリティーボックスだった?というものはあったのですが、
 鍵の部分が取り外されていてただの物入に・・・。(^_^;)
なんだかんだで、1時過ぎ・・・。もう寝ないといけないのですが、
 日本時間では朝の10時過ぎ。微妙にお腹がすいてきたような・・・・。

ANAで貰ったパン
ANAの飛行機内でで配られた小さいパン。小腹すきにちょうどいいかな。
 次の日は、早速観光ですが、団体のため、ホテルの朝ご飯は7時15分~
 そしてホテル出発が8時とのことで、ご飯をゆっくり食べる時間も、
 トイレにゆっくりする時間がない!!!
その前にさっさと寝なくては!!!




コメント